「FTP・Balletone WINTER FESTA 2025」開催決定!

テーマ 「Roataiton 回旋」

今回のフェスタでは(回旋)というテーマを大きく掲げ豪華講師陣をお迎えしそれぞれ個性のある魅力的なレッスンが満載となっています!


日時:2025/12/20(土)9:00~16:30

出演トレーナー:大本沙樹,Ashley Benson,鈴木靖世,井出由起,大滝智子,GUCCO

開催方法:オンライン(ZOOM)

受講方法:受け放題かスポット受講が可能

受講条件:誰でも誰とでもご参加いただけます・アーカイブのみもお申込みOK


参加費用:

受け放題 会員価格 ¥14,000- 

受け放題 一般価格 ¥16,000-

*スポット受講費各レッスンで異なります。以下にてご確認ください。


1・9:00-9:30 【講義:胸椎から始まる回旋の秘密 / 30分】 大本沙樹

スポット受講費 / 会員:4100円 一般:5100円


2・9:45-10:30【スパイラル ピラティス / 45分】Ashley Benson ※通訳有

スポット受講費 /  会員:4600円 一般:5600円


3・10:45-11:30【アクティベート・ローテート・リピート/ 45分】Ashley Benson ※通訳有

スポット受講費 /  会員:4600円 一般:5600円


4・11:45-12:15【瞑想で脱欲!ダイエット成功への道 / 30分】鈴木靖世 【NEW】

スポット受講費 / 会員:3000円 一般:4000円


5・13:00-13:45【姿勢改善!ママバレトン~Sole Synthes~/ 45分】井出由起

スポット受講費 / 会員:3600円 一般:4600円


6・14:00-14:45【くるっと回して整える、やさしいバレトン~Sole&Standing~/ 45分】大滝智子


スポット受講費 /  会員:3600円 一般:4600円

7・15:00-15:45【回旋を骨から紐解く!動きの質をアップさせよう~マット~ / 45分 GUCCO

スポット受講費 /  会員:3600円 一般:4600円


8・16:00-16:30【脊柱のカップリングモーションを攻略!回旋力を引き出すリフォーマー/ 30分】GUCCO ※リフォーマーをお持ちでなくても参加可能です

スポット受講費 /  会員:3000円 一般:4000円


▽お申込み方法

冬フェスタ お申込フォーム 

https://forms.gle/HVs92k2rtGVqJPaN7

フォーム送信後、決済へお進みください。


FTP・Balletone 冬フェスタ 2025 @オンラインお申込フォーム

誰もが気軽に参加できるワークショップ、受けてみたくなるワークショップを提案します! テーマ 「Roataiton 回旋」 ■日時 2025年12月20日(土) AM9:00-PM16:30 ■受講条件  ・誰でも誰とでもご参加いただけます。 ・アーカイブのみもお申込みOK ・画面OFFで参加OK ■参加費用(税込): <受け放題/見放題> ・FTP/Balletone会員/JWI会員 ¥14000円 ・一般¥16,000円 <1レッスン~> ・FTP/Balletone会員/JWI会員 ¥3,000円~  ・一般¥4,000円~ ■お支払い方法:お振込み又はクレジット決済 ■スケジュール  _______ 順番 時間 プログラム トレーナー 内容 1レッスン受講費 _______ 1・9:00-9:30 【講義:胸椎から始まる回旋の秘密 / 30分】大本沙樹  胸椎は脊柱回旋の中心的役割を担い、姿勢の安定と動作効率に直結します。本ワークショップでは、胸椎・骨盤・股関節の連動性を解剖学と運動学からひも解き、正しい回旋動作の理論を学びます。インストラクターとしての観察力と指導力を高める30分です。 学べること ●胸椎・骨盤・股関節の連動を解剖学的に理解し、正しい回旋動作を導く理論 ●誤った回旋で起こる代償動作を見抜き、安全に修正する指導の視点 ●姿勢改善やパフォーマンス向上につながる回旋エクササイズの応用法 レッスン受講費 / 会員:4100円 一般:5100円 2・9:45-10:30【スパイラル ピラティス / 45分】Ashley Benson ※通訳有 従来のピラティスに円運動や回旋運動を取り入れたバリエーションで、柔軟性、体幹の強さ、身体への意識を高めることを目的としています。見た目はシンプルでありながら身体的にはチャレンジングで、流れるような螺旋的な動きを通して回旋の柔軟性や心身のつながりを促します。動作は椅子やスツールに座って、マット上で、最終的には立位で行うことができます。スパイラルの動きは特に背骨や股関節の柔軟性を高め、回旋の自由度やバランス感覚を養います。 持ち物:高い座面(肘掛けのない椅子、小さなスツール、BOSUボールなど)、マット、フィットネスサークル/ピラティスリング 学べること ●回旋/円運動:三つの可動

Google Docs